CSGOで勝つためにはフレームレートを出せるPCがおすすめ!

PC最強のプレイヤー人数を誇るのがCSGO!FPSプレイヤーとして名を馳せたいなら一度はプレイするべき全世界のFPSゲーマーが愛しています(笑)Cod、BFと違ってゲーム価格も安い!
プレイヤー人口が最も多い超人気FPSゲームがCSGOです。世界各地で大会も開かれておりCSGOの虜になっているゲーマーは数知れず。そして非常に競技性も高いゲームのため打ち勝つため、トップスコアを取るためには高画質で高フレームレートを出せるPCが必須になります。
とは言っても発売は2012年で要求スペックもそこまで高くありません。ゲーミングPCならミドルレンジ帯のスペックでフレームレートは200以上安定して出すことができます。
CSGOの推奨 / 必須スペック
OS | Windows7/Vista/XP |
---|---|
CPU | Intel Core2 Duo E6600 / AMD Phenom X3 8750 以上 |
グラフィック | ビデオメモリ256MB 以上 |
メモリ | 2GB |
HDD容量 | 空き容量8GB以上 |
実はCSGOに推奨スペックの記載はなく必須スペックのみ販売元のSteamで明記がされています。必須スペックとしては非常に要求は低いです。推奨スペックがこの2倍〜3倍のスペックだとしてもミドルレンジ帯のゲーミングPCなら余裕でクリアします。
あとWindows10でも不具合なく動作してくれます。
CSGOのベンチマーク動画
GTX970×Core i5-4690Kによるベンチマーク動画です。最高設定で200fps〜300fpsを出しています。これなら144Hzディスプレイを駆使して安定的に滑らかな描画で楽しむことができます。
CSGO上級者のほとんどは高フレームレートに高リフレッシュレートを出せるディスプレイを組み合わせてプレイしています。打ち勝つため、トップスコアを出すためにはハイスペックPCもさることながら視覚的にも60fps以上を出せる高リフレッシュレートのディスプレイが必須となります。
CSGOにおすすめのゲーミングPC
安定して高フレームレートを出せるゲーミングPCを選定しました。BTOではCSGO推奨PCはないので自分で要求スペックをクリアするゲームパソコンを選ぶ必要があります。ここではその要求をクリアしてハイパフォーマンスを出せるPCのみ選びました。
ドスパラ / ガレリアDT

OS | Windows 10 |
---|---|
グラフィック | GeForce GTX960 / VRAM 2GB |
CPU | Intel Core i5-6500 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 250GB / HDD 1TB |
電源ユニット | 400W 静音電源 (AcBel 製 / 80PLUS BRONZE) |
CSGOを高画質で安定して200fps以上を出すならGTX960以上がおすすめ!ドスパラ / ガレリアDTは250GB SSD+HDDのツインドライブ仕様ながら本体価格は10万円をきっている。古くから人気FPSゲーム、オンラインゲームはGTX960で快適に動作をしてくれます。
パソコン工房 / Lev-M015-i5-TN

OS | Windows 10 |
---|---|
グラフィック | GeForce GTX1070 / VRAM 8GB |
CPU | Intel Core i5-6500 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | HDD 1TB |
電源ユニット | 500W 電源 (80PLUS SILVER) |
CSGOのために10万円以上のPC予算を持っているならこちらがオススメ!なんといってもGTX1070搭載モデル!GTX960とは倍以上のハイポテンシャルをもったグラフィックボードになります。CSGO以外のFPSゲームも高解像度、高グラフィック、高フレームレートで楽しむことができます。